企業理念
-
組織の目的
販売店という位置づけを認識してお客様のニーズに的確に対応できる人員体制及び商品体系を整え、当社の役割を確立していきます。
-
要求事項の適合
自信ある商品の提供、納期厳守、万全なアフターサービスによってお客様の信頼を得て経営基盤を強固なものにします。
-
継続的改善
時代の変化に対応するため、品質マネジメントシステム(仕事のやり方)の継続的改善活動を進め、会社の着実な発展を目指します。
業務内容
提案段階から納入後のサポートまで一貫した情報とサービスを提供します。
電子部品実装装置に係る実装ラインのご提案から見積、納品から納品後のアフターサービスまで一貫したサポートを行っております。
SE(システムエンジニア)の専門知識習得には特に力を入れ、常に最新の製品情報に努めており、顧客様のどのようなご要望にもお応えできる体制で業務を行っております。
装置メーカーのサポート拠点としての対応を行います。
各装置メーカーとの連携を深め、新潟・南東北・北陸地方のメーカーサービス拠点としての役割を果たすよう活動しております。顧客様からのご要望には迅速に担当SEが訪問し対応致します。
ハンダ付けに関わる全ての商品群を提供できます。
- プリント基板の部品実装装置からロボット、工具、計測器も含めたニーズに対応致します。
お客様の御要望に対して最適なメーカー及び商品をご紹介します。また、アフターサービスも含めてサポート致します。 - ハンダの材料面でもその選定に関して専任の担当者が最適の商品を御提供致します。
また、最新の商品情報・価格変動情報などもご提供致します。
その他関連設備もご提案致します。
工場内設備で、クリーンルーム関連商品、静電気対策商品、棚テーブル、圧縮エアー関連、窒素ガス発生装置などもご提案させて頂きます。
電子部品実装設備
チップマウンター、外観検査装置、リフロー炉、ハンダ印刷機、基板搬送機器、マスク洗浄機、フローディップ装置、実装自動機
ハンダ付け関連装置
ハンダ付けロボット、ハンダコテ関係、液体定量吐出装置、静電気対策商品、クリーンルーム関連、工場内加湿器、ハンダ付け計測機器、ハンダ墳流装置
ハンダ材料、溶剤、窒素ガス
各種ハンダ、フラックス溶剤、レジストインク、窒素ガス、発生装置
工場内備品、省力化機器、省エネ機器
作業台、棚、圧縮エアー、冷暖空調機、特注装置冶具
会社情報
会社概要
- 社名
- 株式会社フロンテア
- 代表者
- 代表取締役 星野 靖
- 所在地
-
本社
〒940-1104 新潟県長岡市摂田屋町2613-1
TEL. 0258-22-2822 FAX. 0258-23-3461長岡営業所
〒940-1104 新潟県長岡市摂田屋町2613-1
TEL. 0258-22-2666 FAX. 0258-23-3462新潟営業所
〒950-2032 新潟県新潟市西区的場流通2-2-3
TEL. 025-264-4567 FAX. 025-264-1181 - 資本金
- 3,000万円
- 設立
- 1974年
- 従業員数
- 22名(2025年)
- 事業内容
- プリント基板部品実装、検査、ハンダ付けに伴う装置、機械、工具及びハンダ材溶剤の販売
沿革
- 昭和49年6月
- 会社設立 資本金200万円
- 昭和57年7月
- 第1回 増資資本金700万円
- 昭和59年4月
- 新潟市に新潟営業所開設
- 昭和60年6月
- 本社社屋竣工
- 昭和62年12月
- 第2回増資 資本金1,000万円
- 平成2年6月
- 会津若松市に福島営業所開設
- 平成4年3月
- 第3回増資 資本金2,000万円
- 平成4年4月
- 長岡市に機材事業所開設
- 平成8年4月
- 新潟、福島営業所統合
- 平成12年9月
- 第4回増資 資本金3,000万円
- 平成17年11月
- 全社で1S09001:2000認証取得
- 平成18年4月
- 新潟営業所 新築移転
- 平成22年3月
- ISO規格改定1S09001:2008認証
- 平成24年12月
- 販売管理ソフトを一新する
- 令和元年4月
- 本社長岡営業所増改築、長岡営業所と機材事業所を統合